こんにちは。
しゃしゃーんです。(@shashaan0317)

「1万円を90日間で1億円にできますか?」
急に言われても困りますよね。笑
そんな企画がアメリカの番組で放送されました。
今回はディスカバリーチャンネルで放送されていた、
「覆面ビリオネア」( 英題は UNDERCOVER BILLIONAIRE )についてお話していきます。
今回は投資についての記事ではなく、
ドキュメンタリー評という新しい試みですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。
記事はネタバレを含みます。ご注意ください。
それではいきましょう!
覆面ビリオネアとは
「覆面ビリオネア」はディスカバリーチャンネルで放送されているドキュメンタリー番組です。
2025年1月現在、YouTubeでも視聴可能です。全8話です。
この企画の趣旨としては、
既に、事業で成功している大富豪が正体を隠して、100ドルを元手に90日間で100万ドル規模のビジネスを立ち上げることができるかという番組です。
このドキュメンタリーの主人公である大富豪グレンの発言が投資や起業を考えている人にとって非常に強いインパクトを与えると思い、少しでも参考になればと記事を書きました。
これまでの登場人物
グレン・・・このドキュメンタリーの主人公。55歳。自分の名前も金もコネも使えない中、今回の挑戦を決意する。

RJ(アールジェイ)・・・Tシャツプリントやデザインの会社を経営している。グレンに仕事を頼んだことから、意気投合した。

マット・・・元軍人。退役後はIT業界で働き、20年近く消防団でボランティアをしている。アルコール飲料業界での勤務経験もある。

クリス・トロット・・・金属加工会社のオーナー。

クリス・ノリス・・・通信業界にいた経験あり。コンテンツ作りに自信あり。

アルマンド・・・木工作業を手がけている。16年のキャリアがある。

ドーン・バンスコーター・・・エリーで評判のインテリアデザイナー。グレンが購入した転売用物件のリフォーム責任者。

この挑戦のルール
ルールは90日間で100ドルを元手に100万ドル規模のビジネスを立ち上げることができればグレンの勝ち。
ビジネスの規模は、90日経過した後、ビジネス評価の専門家が厳正に評価する。
評価額が100万ドルを1セントでも下回れば、グレンは自腹で100万ドルを支払うという。
グレンに協力してくれた仲間に感謝の気持ちを示す意味でも彼の意志で支払いたいとのこと。
グレンには、100ドル、連絡先の入っていない携帯電話、ボロいトラック、が与えられ、
チャレンジがスタートする。
前回までのあらすじ
グレンはBBQとクラフトビールのレストラン開業に動き出した
レストランの開業資金作りの為に購入した転売用物件のリフォームも開始
しかし、カーペットを剥がすと床に大量のカビを発見
リフォーム費用の目処が立たない
どうする、グレン!
現在の総資産 11,336.90ドル
DAY33
グレンはカビの専門業者を呼んで調べてみることにした
このままでは健康被害も起こりかねない
概算の見積もりは約5,000ドル
グレンは頭を抱えた
しかし、多少の痛みを伴ってもこのまま突き進むしかない
グレンはカビ対策を業者に頼んだ
その日の夕方、中小企業開発センターからBBQフェスティバルのことを聞いて
エリーのBBQイベントはスーパーボウル級の大イベントだと知る
ここで1番を獲れば店の看板に箔が付く
グレンはイベントの責任者と話をして
フェスティバルへの参加へとこじつけた
現在33日目のグレンの計画は
レストランを76日目にオープンし、
81日目から始まるフェスティバルに参戦
フェスティバルで結果を残せば、店の名も売れ、100万ドルへの目標も見えてくる
DAY34
転売用物件のカビの除去を急ピッチで進めている
グレンはリフォーム責任者のドーンと話をすることに
ドーンは、カビの一件がありリフォームが間に合うか少し不安になっているようだ
DAY35
今度はビール部門だ
グレンとビール部門のリーダーのマットは
街のクラフトビール業界の生みの親、クリス・シリアーニとコンタクトをとる

成功には彼の協力は欠かせないと考える
「ライバルを収入源にする、将来的な問題を避けるために双方利益が上がる方法を考える」
グレンは、商売敵ではなく、地元のビールが集結する場所として
レストランを設けたいと提案する
興奮してうまく伝えられないグレンの代わりにマットが冷静に伝えていく
しかし、クリスはグレンたちの壮大な計画に少し戸惑ったようだ
考え直した方がいいと言われ帰されてしまう
DAY36
クリスとの交渉は失敗に終わったが
今度はBBQの調理を担当する「ピットマスター」探しだ
RJがピットマスター候補を集めてきた
料理長の経験があるマイク

自分の店を経営していたクリスティーン

BBQへの熱い想いを語るクリートの3人だ

グレンは直感的にはクリートがいいと思った
しかし、クリートには飲食店での経験はなかった
ピットマスターはマイクとクリスティーンのどちらかになりそう
しかし、クリートはとてもいい人材であることは確かだ
グレンは彼には接客の責任者がいいのではないかと考える
「有望な人材を見つけたらチームにその人のポストを探すこと。ポストが無ければ作ればいい」
グレンは仲間たちにそう伝えた
中小企業開発センターを訪ねるとグレンたちのオフィスが与えられることになった
しかも無料で利用できる
エリーの中小企業開発センターはとても良心的だ
グレンはアパレル経験のあるRJに、ロゴのデザインを依頼していた
いくつか提案された中にブルドッグのデザインのものがあった

「ブルドッグは店のコンセプトそのものだ」グレンは言った
ブルドッグは、力強くてガッチリしていて、陽気、エリーの町にピッタリだ
グレンは気に入ったようだ
DAY37
定休日のレストランを利用してBBQのテイスティングを開催する
マーケティング担当のクリス・ノリスも参加した
グレンはどうしてもチームに入れたかったのでクリートも呼ぶことにした
まずはレストラン経営の経験があるクリスティーンだ
彼女は山ほど料理を持ってきた
ここでグレンはクリスティーンの経歴について質問した
クリスティーンは、54席ある店のキッチンを1人で担当していた
しかし、店舗の家賃の値上げで店を畳まざるを得なくなったようだ
続いて料理長経験のあるマイクだ
マイクはちょっとしたBBQオタクで
みんなに大好評だった
ただ、マイクの料理数は少なかった
これは他の料理に自信がないのか、それとも準備不足によるものなのか
しかしながらそれぞれに良さがあった
改めて検討していくことにする
グレンの自宅に戻ってきた
実は数週間前、マットと一緒にビール作りをしていた
今日は瓶詰めをする作業だ
瓶詰めが終わり、味見してみたが、思わず吹き出す
猫の尿のようなひどい味しかしなかった
DAY38
家のリフォーム作業が再開した
カビ問題のせいで、ただでさえ短いリフォーム期間がさらに短い
転売が間に合わなければ荷物をまとめて出ていくことになる
DAY40
リフォーム費用、家賃の支払い、車のガソリン代と支払いは待ってくれない
現在の総資産 11,336.96ドル → 10,363.21ドル
今日は5週間後に開業する為の店舗探しを行う
グレンは不動産屋と連絡をとり、目ぼしい物件を紹介してもらうことになった
今度はオフィスに戻って作戦会議だ
先日、エリーのクラフトビールの生みの親、クリス・シリアーニへの売り込みが失敗したからそれの作戦会議だ
今回はポイントを2つだけに絞った
1つ目は、彼らのクラフトビールを
我々の店舗であるアンダードッグBBQで提供したい
2つ目はオリジナルビールを醸造してもらいたい
「無駄を削ぎ落とし、自分の求めている事柄を正確にする」
DAY43
今日は、前回連絡した不動産業者と一緒に店舗のオーナーのジェイソンに会ってくる
まずは家賃交渉だ
目標はひと月4,500ドル
ジェイソンは6,000ドルを要求
それ以上は譲れないという
しかし、不動産業者のパットがうまく間を取り持ってくれて
どうにかひと月5,000ドルで交渉成立した
DAY44
これから我らがピットマスターとのご対面だ
グレンが選んだのはクリスティーンだった
しかし、クリスティーンのBBQはグレン達の求めているBBQとは少し違った
RJが買ってきたBBQを一緒に味見しながらこのレベルまで料理のクオリティを上げてほしいとグレンは要望した
クリスティーンは意見を快く受け入れてくれた
これはクリスティーンにとっても大きな挑戦となる
グレンたちは再びクリス・シリアーニの元を訪ねた
どうしても彼の協力が必要だった
「ノーという答えはあくまでスタート、ビジネスに成功するまでにはイエスという言葉以上にノーという返事を聞かされるものだ」
グレンは前回焦って話を進め過ぎてしまったことを反省した
そして改めて自分たちのプランについて丁寧に説明した
クリス・シリアーニは快く受け入れてくれた
それから、グレンはオリジナルビールの醸造も依頼した
DAY45
アンダードッグBBQ関連の話はかなり進んできた
しかし、全ては家の転売が成功した上での話だ
家の状態を見にきた
家の状態を見てグレンは愕然とした
全然リフォームが進んでいない
ドーンはスケジュール通り進んでいないことをグレンに正直に伝えた
グレンは90日という短い時間に焦りを隠せない
しかし、それが逆にチームのプレッシャーになってしまっている
どうする、グレン!
まとめと感想(金言あり)
まとめです。
今回は「覆面ビリオネア」の第4話について概要を記事にしました。
転売用物件のカビ対策から始まり、ピットマスター探し、店舗探しと大忙しのグレン
しかし、肝心の転売用物件のリフォームの進捗はイマイチ
90日間という短い期間ではやはりビジネスを立ち上げることは難しいのでしょうか?
今後のグレンの動向に期待です。
個人的な感想としては、
気に入った人材がいればその人物にあったポストを作ってやる
一度失敗しても、もう一度トライすれば良い
という点が非常に勉強になりました。
今回もいくつも金言が飛び出しました。(※金言とは金のように価値のある言葉のこと)
具体的には、
・ライバルを収入源にする、将来的な問題を避けるために双方利益が上がる方法を考える
・有望な人材を見つけたらチームにその人のポストを探すこと。ポストが無ければ作ればいい
・駄を削ぎ落とし、自分の求めている事柄を正確にする
・ノーという答えはあくまでスタート、ビジネスに成功するまでにはイエスという言葉以上にノーという返事を聞かされるものだ
この番組ではビジネスの根本とも言えることがたくさん出てきて非常に勉強になります。
今回は以上になります。
「覆面ビリオネア」は全8話です。
少しずつですが更新していこうと思います。
読んでいただけたら嬉しいです。
ではまた!
前回の記事はこちら
コメント