2022年6月の配当金について

投資

こんにちは。

公務員投資家のしゃしゃーんです。

今回は6月の配当金についてお伝えしていきます。

それではいきましょう!

証券口座の説明

現在、SBIネオモバイル証券で日本株、

楽天証券で米国株ETF、

PayPay証券で米国個別株、

で投資を行なっています。

米国株ETFについては、私とちびしゃしゃ(息子)が保有していますので、それぞれ記載します。

日本株

6月の日本株の配当金は13,819円でした。

銘柄と金額は以下の通りです。

なお、今までの累計金額は、

17,894円です。

米国株ETF

6月の米国株ETFの配当金は

46.44ドルでした。

ちびしゃしゃ(息子)の運用口座では36.47ドル

合計82.91ドル

銘柄と金額は以下の通りです。

なお、今までの累計金額は

しゃしゃーん 141.80ドル、

ちびしゃしゃ 124.13ドル、

合計265.93ドルとなっています。

PayPay証券

6月のPayPay証券の配当金は346円でした。

銘柄と金額は以下の通りです。

なお、今までの累計金額は、

2,718円です。

合計

6月の配当金の合計額は、

日本円で 14,065円

米ドルで 82.91ドル

累積配当金は、

日本円で 20,612円

米ドルで 265.93ドル

以上です。

まとめ

まとめです。

今回は6月の配当金について記事にしました。

6月は決算シーズンということもあり、配当金が出る企業が多かったです。

また配当金は完全な不労所得なので、

毎月チャリンチャリンとお小遣いが貰えてるようで嬉しいものです。

もちろん配当金が再投資されるインデックスファンドの方が投資効率がいいことは確かですが。。。

配当金の記事についても毎月更新していこうと思います。

以上参考になれば嬉しいです。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました