こんにちは
自衛官投資家のしゃしゃーんです

今回は「実はすべての人がやっている投資」
というテーマでお話ししていきます
「投資って難しそうだからなかなか始められない」
そんな人でも既に始めている投資があります
それではいきましょう
今回の記事を読むとこんなことがわかります
・株を買うことだけが投資ではない
・おすすめの自己投資がわかる
・自己投資する際、まずは何から始めたらいいかわかる
すべての人がやっている投資とは
結論から言います
すべての人がやっている投資
それは「自己投資」です
「えっ?!」
と思われた方もいるかと思います
何も株を売り買いするだけが投資ではありません
自分が日々やっていることだって自己投資と捉えることができます
そして自己投資は自分の価値を高めてくれる最高の手段でもあります
どんなことでもいいので自己投資してみましょう
おすすめの自己投資3選
ここからは私のおすすめの自己投資についてお話ししていきます
読書
まずは「読書」です
読書は最もコストパフォーマンスがいい自己投資といえます
たった1000円前後で著者の知識が集約された本を読むことができるのです
新品ではなく中古で安く買って読むこともできますし
本を買わなくとも図書館でも読むことができます
私の場合はメルカリで本を購入し
読み終わったらメルカリで売る
ということをよくしています
こうすると、たったの数百円で本を読むことができます
ちなみに私は現在、月に2、3冊は必ず本を読むようにしています
月に何十冊も読まれる方からしたらたかだか2、3冊ですが
本を全く読まない人よりは多くの知識を得ることができています
運動
次に「運動」です
これも、かなりコストパフォーマンスの良い自己投資だと思います
あえてジムなどに通わなくてもランニングであれば無料でできます
また、筋力トレーニングもYouTubeを観ながらであれば無料でできます
何もお金をかけて投資する必要はないのです
私はブログを始める前の2022年5月に「今年度1000kmランニングする」と目標を立てました
今は毎朝4時に起きて走っています
そして、今のところほぼ毎日続けることができています
運動をすると単純に気持ちがいいという面もありますが
思考がスッキリしてアイデアなどが思いついたりもします
あまり激しすぎる運動は疲れてしまいますが
少しの運動であれば健康にも非常にいいです
資格取得
3つ目に「資格取得」です
私は現在簿記3級取得に向けて勉強中です
これも毎朝やっているのですが
新しい学問を勉強することはとても刺激になります
学習中は頭フル回転状態なのでとても疲れますが、毎日充実して過ごすことができています
問題点としては、資格取得にはどうしてもお金のかかるものですので
3つ目として紹介させてもらいました
金銭的に余裕がない方については
無理に始めなくてもよいと思います
自己投資で何をしたらよいかわからない人へ
「自己投資した方がいいことはわかったけど何をしたらいいかわからない」
そんな人もいると思います
そんな時はまずは自分の好きなことや興味のあることについて調べてみましょう
誰だって好きなことや興味のあることはあるはずです
音楽が好き、スポーツ観戦が好き、ゲームが好き、などなど
本当に思いつかない場合は
YouTubeでよく観ているジャンルは何か
というテーマで探してみてもいいかもしれません
どんな人にも必ず好きなこと、興味のあることがあるはずです
私しゃしゃーんも2021年4月に株式投資を開始し
株について調べていくうちにどんどん興味が出て、知識もついていきました
そして、今では「誰かに発信したい」
という思いが強くなり、今まさにブログで発信しています
まとめ
まとめです
今回は「すべての人がやっている投資」についてお話しさせていただきました
まとめると
・自己投資はすべての人がやっている
・読書、運動、資格取得から始めてみたらいい
・何をしたらよいかわからない人はまずは好きなことや興味のあることを見つけてみよう
自己投資は必ず自分の人生に役に立ちます
どんな事でもいいのでまずは何か一つ始めてみましょう
今回は以上です
少しでも参考になれば嬉しいです
ではまた!
コメント