2023年3月の家計簿【+78,534円】

家計管理

こんにちは!

公務員投資家のしゃしゃーんです!!(@shashaan0317

今回は2023年3月の家計簿について記事にしました。

家計簿ブログを公開して11ヶ月目になりました。

毎月、翌月の25日(例:1月の家計簿は2月25日)に更新していく予定です。

それではいきましょう!

この記事を読んでわかること。

・今月の収支は+78,534円

・収入は436,497円

・支出は357,963円

・しゃしゃーん家のリアルな家計簿を見ることで、自分の家計簿と比較し参考にする事ができる。

・支出の多い項目がわかり、見直せるポイントがわかる。

収入の部 +436,947円

収入の合計については436,947円でした。

収入については額面ではなく、手取り金額を記載しています。

児童手当についても収入として計上しています。

なお、妻は現在育休中なので給料の50%が手当として支給されています。

前年同月比は以下です。

昨年と違うところについては、

私の基本給の上昇(約10,000円)と次男の扶養手当(10,000円)の増加です。

妻の育休手当は基本給の66%から50%に減っているので昨年より減少しました。

昨年7月に次男が生まれたので児童手当は倍額の30,000円になりました。

トータルでは昨年とあまり変わりないですね。

支出の部(合計) −357,963円

支出については毎月の支出に加え、

それとは別に、車の保険や税金、家電製品の購入などを

「特別費」としてして計上しています。

2023年3月の支出の合計については、357,963円でした。

以下で、今月の支出と特別費について細かく見ていきます。

今月の支出 −341,963円

今月の支出については341,963円でした。

「住宅費」の部分が、毎月の固定費になります。

「食費」「交際費」「教育費」「医療費」「その他」

については毎月の変動費になります。

前年同月比は以下です。

サブスク代は、ウォーターサーバーと乳飲料のR-1の定期注文が計上されています。

昨年の交通費が高いのは車検の影響です。

なお、保険料については以下になります。

保険料については私も妻も給与から天引きされている為、支出の項目には入れていません。

特別費 −16,000円

今月の特別費については、16,000円でした。

今月については、ふるさと納税で麦茶のペットボトルを頼みました。

ふるさと納税については昨年初めてやりましたが、手出し2,000円で返礼品がもらえるので

かなりお得な制度だと思います。

収支 +78,534円

収入 436,497円  ー  支出 357,963円  =  +78,534円

今月はプラスで終えることができました。

前年同月比は以下です。

年間の収支については以下です。

+95,051円

前年同月比の月間収支と特別費を含めた総収支は以下です。

まとめ

まとめです。

3月については、プラスで終えることができました。

トータルでもプラスになっています。(+95,051円)

以上になります。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました